〜やり抜けない人の共通点〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

やると決めたことをやり抜けないで
途中でやめてしまう、
継続するにはどうしたらいいんだろう?
そんな悩みをよく聞きます。

​あなたはいかがですか?​

やると決めたことをやり抜けない人には
いくつかの共通点があります

ひとつの共通点は
「やる気に頼る」ということ
です。​

いつもやる気満々でいられればいいですが、人間だったら
やる気があったり、なかったりすることもあります。

それが普通です。

それなのに、やる気に頼っていたら、
そのアップダウンで
元気な時はバリバリやるけど、
気分が落ちたり、やる気がないと止まってしまい、
いつのまにか、やめてしまいます。

だからね、やる気があるなしにかかわらず、
やり続ける工夫が必要
です。

私がおすすめするのは
先日のフランス語検定合格の報告をした投稿にも書きましたが、
応援し合える仲間とつながることです。​

私もそういう仲間が何人もいます。

落ち込んでも仲間を見ていると
「ああ、こんなことで弱音吐けないな」って思えます。

​やり続ける人たちと繋がると、
自分のスタンダードも自然と上がります。

誰と繋がるか、って本当に大事ですね。​

あなたなら、やる気に頼らないでやり続ける
どんな工夫ができそうですか?

これね、自分で考えるってすごく大事です。

いいアイディアがあったらぜひ、ひぐちまりにも教えてください!​

あなたがやると決めたことをやり抜いて夢を叶えますように!

心からのエールを送ります。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜「メンタル休職中の娘に奇跡が起きた!」〜

  2. 〜動画:自分の枠を突き抜け、人生を加速したい人へ〜

  3. 〜選ばれる人は「相手の〇〇を上げる人」〜

  4. 〜動画:あなたの才能を最大化させるコミュニティの見極め方〜

  5. 〜2021年をパワフルに達成する為の「フューチャービジョン講座」〜

  6. 〜被害者意識から抜け出すにはどうしたらいいですか?〜

  7. 〜人見知りの人のための、パーティーを楽しむ秘訣〜

  8. 〜動画:【3つのポイント!】やりたいことをやり抜くには?〜