仕事の成功への影響力、大きいのはどっち?

A. IQの影響する割合
 (仕事に対する知識、経験など)

B. あり方、マインドの影響する割合

 

仕事への影響力は、どちらほうが

大きいと思いますか?

この質問は

ポジティブ心理学の第一人者

ショーン・エーカーからの質問です。

 

答えは…

B. あり方、マインドの影響する割合

です。

 

割合は

A. IQの影響する割合

 (仕事に対する知識、経験など)

25%

 

B. あり方、マインドの影響する割合

75%

 

おそらく多くの人が

【B】が正解と

答えたのではないでしょうか?

 

ところが!!です。

 

多くの人が

取り組むのは

【A】のIQのほうでは

ないでしょうか?

 

つまり、知識を増やすことや

やり方を学ぶのでは

ないでしょうか?

 

【B】のあり方、マインドの影響する割合

のほうが高いってしっていても

それに取り組んでいる人って

どれくらいいるでしょうか?

 

せいぜい

「もっと器を大きくしたい」

とか、

「もっと優しくなりたい」とか

とっても、曖昧な願望を持つくらいじゃ

ないでしょうか?

 

じゃあ、あり方を育てるには

どうしたらいいのでしょうか?

 

それがまさに

エンパワーメントプログラムで

やっていることです。

 

エンパワーメントにより

犠牲者として

生きるのではなく

創作者として

生きる人生が始まります。

 

「何があっても、

どんと来い!」

っていう感じになります。

 

「自分にはなんとかできる」

と思えるから

文句や不満を言う必要はなくなります。

 

自分の心に余裕ができれば

自然と周りのも目が配れ

思いやりのある対応をしたり

人を応援したりできるでしょう。

 

そうなれば

自然に人との関係は良くなり

引き寄せるチャンスも変わります。

 

自分の「あり方」を

育てるために

なにかやっていることは

ありますか?

 

メルマガ用2 ●無料メール講座

『エンパワメントライフ入門講座』

プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪
自分を力づけ、最高の自分を発揮しよう!

イベントのお知らせなども、優先して届きます(^^)

ご登録はこちらから
↓↓↓
http://www.w-empowerment.jp/15113387818433

*****************************

今回の記事はいかがでしたか?

読んでよかった!と思ったら、

ぜひ「いいね!」をしてくださいね♪

関連記事

  1. 「耳が聞こえなくても、健常者と対等に頑張りたい。人を惹きつけるプレゼン…

  2. 〜「逃げても世界は変わらない」〜

  3. マイナス思考から瞬間で抜け出せる、「魔法の一言」とは?

  4. 「期待」というディスエンパワーメントしていませんか?

  5. 「答えのない時代に生き抜くための力」とは?

  6. 世界はあなたのためにある!この言葉響く人いる???

  7. 〜ネガティ部長がたった2年で、プロフェッショナルチームへ大抜擢!〜

  8. 〜「面白がる力」を育てよう!〜