持っていても、持っていることに気づかなければ
持ってないのと同じになっちゃいます。
もったいないですね。
12月5日に著書
「甘え体質をたたき直す!
お金の【ドSレッスン】: 節約せずに勝手にお金が貯まる人になる 」
が発売となった80万部のベストセラー作家で、
お金のスペシャリスト田口 智隆(タグチ トモタカ)先生の
「新・お金の教養講座」の特別収録会にご縁があって参加をしました。
ご自身が28歳のときに自己破産寸前まで膨らんだ借金を
徹底し節約と資産運用により、わずか2年で完済。
その経験をもとに、公正で中立な「お金」の
「セカンドオピニオンサービス」を展開し、
日本各地でスタートした「学校では教えてくれないお金の授業」を
1000回以上開催している田口先生のお話をクローズで聞くという、
ありえない機会でした。
なんと、この企画のプロデューサーは
エンパワーメントライフ認定講師の浅山佳映子先生!!!
さすがです。
いくつも早速実行できる為になるお話がありましたが、
やっぱり大事なのは、あり方、物事の捉え方です。
これがずれていると、どんなに役にたつ知識もいかしきれないですからね。
で、今日一番目から鱗だったのが
「あなたは、もうすでに2億円以上の資産をもっていますよ!」という話。
何の話かわかりますか?
例えば金融資産で考えると
元本 x 利回り =収入
になりますよね。
ということは、
1億x1%=100万
ちょっと頑張れば3%くらいの利回りがとれるかも。
ということは、
1億x3%=300万
2億x3%=600万
3億x3%=900万
これを人的資産におきかえて
人の価値x運用利率=年収
と考えてみたらどうでしょう?
300万の収入を得てる人は、その元本である自分という資産の価値は1億
600万の収入を得てる人は、その元本である自分という資産の価値は2億
900万の収入を得てる人は、その元本である自分という資産の価値は3億
ということになります。
田口先生曰く「健康で働けるようにちゃんと投資してくださいね。」
いや~、これにはズキュンときました!!
いくら価値があっても認識しなければ、存在しないのと同じです。
もちろん、健康が大事なのは知っています。
でも、ひぐちまり、ついつい、健康は後回しにしがちな性格です。
でも、この話聞いて
「体のメンテナンスすることは価値ある投資のひとつなんだ」と改めて思いました。
見方がかわると世界がかわります。
世界が変わると行動は自然に変わります。
これが「あり方」のパワーです。
今回の収録は「BEING」にあたるマインドやお金持ちになるための視点から
「DOING」にあたる具体的にお金を増やす方法まで
絶妙なバランスで構成されており、
「お金のこと、知りたいけど、どうしたらいいかわからない。
何から手を付けていいかわからない」方が、
お金持ちになるなら身につけるべき視点と具体的なステップのわかる内容です。
そのうち動画教材になるそうなので、楽しみにしていてくださいね。
さて、田口先生がお話くださった「人的価値を上げるポイント」は
この「健康への投資」ともうひとつありました。
それはまた、明日。
●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ
エンパワーメントライフの無料メールセミナー
『エンパワメントライフ入門講座』
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪
