こんばんは!
エンパワーメントプロデューサーひぐちまりです。
タイトルの「健治に乾杯!」の健治とは、私の夫のことです。
「まりに乾杯!」のまりはもちろん、私、ひぐちまりのこと。
昨日のディナーの時、
健治さん(夫)とシャンパーニュで乾杯しました。
私達は、お祝いの時はもちろん苦しい時も乾杯をします。
このピンチを必ずチャンスに変えるぞという決意を込めて。
これから先、素晴らしい事が起きる!という、前祝いとして(^^)
健治さんは町田にあるリス園の園長さんをしています。
健常者と知的障害者がともに働く町田リス園。
コロナ騒動を受けて
3月2日から2週間の休園に入るという大きな決断をしました。
「お客様の来ないリス園は寂しい」
ポツリと健治さん。
ひぐちまりも、2月22日のアミチエジャポン主催
チャリティガラパーティを中止にしたり、
実行委員として関わっている本日開催の日本初の哲学フェス
「哲学の日」の開催を動画撮影に変更したり、
それ以外にも、さまざまな変更を余儀なくされています。
コロナ騒動でご苦労をされている方達も多いでしょう。
だからこそ、乾杯なんです!
暗くなってうつむいても、何も解決しません。
アイディアが湧くのは、プラスエネルギーの時です。
雰囲気に流されて、マイナスエネルギーを撒き散らし
イライラに加担するのはやめましょう。
私達は、いつだって、どんな時だって
感情を選択することができます。
それはマイナスはダメだから、とマイナス感情に蓋をして
むりやり明るく振舞うのではありません。
自分ならどんな状況も乗り越えてみせると覚悟を決めることです。
自分を信頼することです。
私達の素晴らしい未来に一緒に乾杯しましょう!
●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ
エンパワーメントライフの無料メールセミナー
『エンパワメントライフ入門講座』
どんな時でも、自分の最高を発揮するため
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪