マインドよりも思考力を鍛える重要性

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

先日配信した
エンパワメントライブのテーマは
「マインドよりも思考力を鍛える重要性」でした。

エンパワメントライブは
エンパワメントプログラム受講者のコミュニティメンバーに、

ひぐちまりが今一番
知っておいて欲しいことについて
ぶっちゃけのフリートークする生ライブ。

一番最後に、今日の言葉を伝えています。

先日お伝えしたのがこれ、
智が深くなると愛も深くなる

レオナルド・ダ・ビンチの言葉です。

レオナルド・ダ・ビンチといえば
美術史において、最も偉大な
ルネッサンス芸術家と言われるだけでなく

建築、音楽、解剖学、地質学、天文学など
あらゆる分野に興味を持ち
パラシュートやヘリコプターの発明においても
功績があると言われている「万能の天才」です。

ちょっと面白くないですか?
智と愛って論理と感情みたいに、真逆にあるようなイメージではないでしょうか?

それをダ・ビンチは
智が深くなると愛も深くなる」と言っています。

多分、3年前、私が哲学を知らなければ
この言葉には違和感があったと思います。

あなたはどうですか?

でも、ひぐちまりは哲学を学んでいる今、
この言葉は、とっても、しっくりきます。

これ、ライブのテーマ
マインドよりも思考力を鍛える重要性」にもつながります。

哲学を学ぶ前
私の知のバックボーンが
心理学、脳科学、NLP、引き寄せ、
プラグマティズム、成功哲学、自己啓発だったとき、

実は私、言ってました。

「マインドを鍛えよう!」
「マインドを強くしよう!」
「ぶれないマインドを手に入れよう!」
って。

哲学を学んで、
私が言うことは、180度変わりました。

今は
マインドよりも思考力を鍛えることが重要!」です。

ちなみに哲学は
全ての学問の最上位概念であり
最も本質を探究する学問です。

哲学の文脈が書き換わると
その下位の学問の文脈は当然書き換わります。

私は哲学を学ぶまで
「マインド」を扱うのは
世界ではもう時代遅れだということを知りませんでした。

現代哲学の本流である
「構造主義」の登場により

よりよく生きるために必要なことは
世界と人間の構造を知る」ことであり

個人の内面の探究にはもはや
何の意味もなくなりました。

その根底にある「構造」に
取り組まなければ
何の変化も起こせず

誰かがうまくいった
「最新の方法」や「流行りの手法」に振り回されるだけです。

そうならないために、
構造的に物事を捉える」つまり
メタ認知するにはどうしたらいいかを
ライブでは、わかりやすく、わかりやすく、話しました。

もし、あなたが
メタ認知力を身につけたいなら、

すぐにできることは、
物事を俯瞰してみること、そして
自分の考えを疑ってみることです。

ニーチェは
「この世界に真実はない。
 あるのは解釈だけだ」と言いました。

こういうふうに
世界を捉えることができたら
世界の現れ方が変わります。

自分の才能を発揮したければ
やるべきことは、

起きた出来事へのマインドの反応への
対処法を知ることではなく

その起きたことを
どう捉えるのか?という視点の変革です。

別の言い方をすれば
強者の思考、成功者の思考を身につけるということです。

エンパワメントライフプログラムでは
実践を通して、
この思考を身につけていきます。

既存のセミナーや本を読んで
その場では納得する、なるほどと思う
でも人生は何も変わらない

そんな人達が、
想像もつかない成果を上げるのは
世界の捉え方を変革させるからです。

昨日のポッドキャストで浅山さんも言ってましたが、
努力するなら、実る努力をしたいですね。

新しい視点を持つことが、
新しい世界を生きることの始まりです。

それに興味がある方は、
エンパワメントライフベーシックセミナーでお会いしましょう!!

<詳細はこちら>

あなたが
思考力を鍛えるためにやってることは、何ですか?

関連記事

  1. 〜生きる力をプラスにするかどうかは何次第?〜

  2. 〜祝! 川﨑レナさんが日本人初「国際子ども平和賞」受賞!!〜

  3. 〜「恐れ」はあなたを止めない。じゃあ止めるのものは?〜

  4. 〜好き嫌いで選択するのでなく……〜

  5. 〜不確実な時代に、動ける人、動けない人の違いとは〜

  6. 思わず言っちゃった!「ぼ〜っと生きてんじゃねえよ!!!」

  7. 〜「むくわれない」を根こそぎ解消する方法〜

  8. 〜格上に選ばれる、超一流の「聞き方」とは?〜

最近の記事 おすすめ記事