〜知識や才能よりも人生を左右するものって?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。


——次回のライブ配信のお知らせ——-

次回のライブ配信は
6月4日(日)10時〜。

テーマは、
「競争から共創へシフトした先にあったもの」。

勝ち負けの世界から
活かしあい、新しい価値を
共に創造する世界へ
シフトすると、何が起きるか?

▼ライブ会場はこちら

———————————————————————————————————–

エンパワメントライフプログラムに参加された方の多くは、
1ヶ月で人生を大きく変え始めます

​落ち込むことが少なくなったり
落ち込んでもすぐに回復できたり
うまくいかない人間関係が改善したり
指示待ちだったのが、
自分から提案し出したり大きなチャレンジをしたり

こういうことが起きたら
自分が作り出す結果や評価は変わります。​

受講前と知識は同じです、能力は同じです。

なのになぜ、変化が起きたのでしょう?​

知識や能力に大きな影響を与える
人生に変化を起こす「あるもの」が
エンパワメントによって変化したから
です。​

それは、その人のエネルギーの質。​

資本主義社会は競争社会であり、
その中で成功するとはつまり、
「勝ち続ける」ことです。

そのベースにあるのは、戦いのエネルギー。

特に女性で今ポジションを築いている人は、
この戦いのエネルギーを
原動力にしてきた人も多いのではないでしょうか。

​でも、戦いに勝って、達成感はあっても
なぜか満たされない、どこか虚しさを感じている人も
いるのではないでしょうか。

​私もその一人でしたから、わかります。​

戦って、戦って、勝って、認められて、
ブライダル業界のレジェンドと言われました。

でも、自分を守るために鎧を着て、
心は凍ったようでした。

​エンパワメントライフプログラムでは
これからの時代をリードする
新しいエネルギーの提案
をしています。

​それは 競争でなく、
共創のエネルギー
です。​

共創のエネルギーは、
自分が輝くことで周りを輝かせることを
可能にします。

そこにあるのは、愛と喜びです。​

そのエネルギーだと自然と、
これまでの怒りやわだかまりが消えていきます。

​エンパワメントライフプログラムに参加をされた恵子さん、
10年以上ご主人に対して怒りと確執があって、
でも、それは解決しない、と諦めていたそうです。

その恵子さんがこう話されました。

​「なぜかわからないけど、
 自分をエンパワメントし、
 プラスのエネルギーで満たされていったら
 夫への怒りも、確執も溶けてしまった


​ それも驚きだったけど、もっと驚いたのは、
 自分のミッションが見え始めたことです。​

 ああ、やっと私の人生が始まる!
 その感激でいっぱいです」​

戦うのは、人とだけではありません。

怒りがある人は、自分とも戦っています。​

自分との戦いがあると余裕がなく、
やりたいことも見えてきません。

戦いを終えると、本当にやりたい事が見えてきます。​

そして、周りとの関係が
活かし合う関係になり、
人生が動き出します。​

あなたの原動力はどんなエネルギーですか?​

愛と喜びのエネルギーで自分の人生を生き、
周りを輝かせることに興味ありますか?​

あったらぜひ、
エンパワメントライフ
ベーシックセミナーにいらしてください。

<詳細はこちら>

エンパワメントを通して
一人でも多くの人が怒りを手放し、傷を癒し、
本当に生きたい人生を生きられますように!
そう願っています。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜被害者意識から抜け出すにはどうしたらいいですか?〜

  2. 〜「したいけど、できない」唯一の理由〜

  3. 〜人間関係の質が人生の質 YouTubeライブ配信決定!〜

  4. 『チャンスをつかむ男の服の習慣』 男性はもちろん、夫を応援したい奥様必…

  5. 〜チャンスを掴めるかどうかを決めるものは?〜

  6. 〜指示待ちだったスタッフががリーダーシップを取りだした!〜

  7. 〜「自分の能力が発揮できない、評価されない」という方へ〜

  8. 〜求められるのはジェネラリストか? スペシャリストか?〜

最近の記事 おすすめ記事