エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
本日、下記の通り、ライブ配信を行います。
あなたのご参加、お待ちしております!
ーーーーライブ詳細ーーーー
・日時:2月9日(日)10時~
・テーマ:自分らしさを発揮するには?
・ライブ会場:
さて、先日まさに、自分らしさを発揮している人に会いました。
その人は、月島のもんじゃ焼きの店主の方。
私の知人の淳子さんに誘ってもらったんですが、
淳子さんは、プライベートバンカーに連れて行ってもらったそうです。
プライベートバンカーって聞いたことあります?
今テレビドラマにもなっていますね。
富裕層の金庫番的な存在。
その人が「ここは絶対行ってほしい」と淳子さんを誘って行った結果、
淳子さんがすっかりはまって、誘ってくださいました。
世界中の最高級のサービスを受けてきた淳子さんに
「おもてなしの概念が覆った」と言わせたお店。
しかも、3つ星レストランじゃなくて、いわゆるB級グルメ。
そして、私もはまりました。
もともと店主の方は、和食店を運営したあとコンサルタントになり、
大手の企業の食品開発に携わった方。
メニュー作りへの情熱は半端ありません。
特においしかったのは、カマンベールのもんじゃ。
隠し味にあるものが入っていて、それが意外なものでびっくりしました。
なんだと思います?
店主の方曰く、カマンベールは塩味が強いので、
まろやかにするために最初はじゃがいもを入れたけど、味が合わない。
じゃあ、甘味のあるさつまいもを入れたけど、それも合わない。
そして思考錯誤を繰り返し、最後に行き着いたのは、
バナナ少々!
「大変でしたね」と言ったら
「いや〜、トライ&エラーが楽しかったです」というお返事。
多くの人は、うまくいったら嬉しいけど、
うまくいかないときは、大変になりがち。
でもこの方は、うまくいかない時も、
そのプロセスを楽しんでいました。
他では提供していない、この店だからこその
最高のものを提供したい、その店主のこだわりが伝わってきました。
メニュー開発が楽しくて仕方なくて、
今も新しいメニューに取り組まれているそうです。
完成したら食べに行く約束をしました。
自分らしさを全開にしている人は
人を惹きつけますね。
今日のライブ配信で
一緒に「自分らしさを発揮する」にはどうしたらいいのか? を
探究しましょう!