ラグビーワールドカップで日本チームは南アフリカに負けちゃいましたね。
それでも日本チームの飛躍は、多くのファンを創るほど
勇気と感動をを与えてくれる素晴らしいものでした。
おうちでテレビ見ながら「いけ~!!!」なんて
声を張り上げたのは、はじめてでした(^^)
某番組で聞いた
「日本チームがなぜこんなに力をつけたのか?」の解説がとてもおもしろかったです。
それは、ラグビーワールドカップが日本で開催されることになり、
さまざまなトップチームが練習試合をしに日本に訪れ、
日本チームは多くの世界の競合と対戦する機会を得たのだそうです。
それによって、ランクを上げるには何をやらなければいけないかが明確になった。
そうやって全員が理解を深めることができたことがチームの飛躍につながったとのことでした。
「こうなるんだ!」と強い思いは大事ですが、思いだけでは何もかわりません。
今いる地点と目指す地点のギャップを知り、
それを埋めるためには何をしなければいけないかがわかり、行動する。
思いと行動の両方が必要です。
「人生のステージを上げたい」と思い、格上の相手と組んで気づくのは、
たいていの場合「力不足」「なさけない自分」です。
そこから逃げることなく、向かっていくものだけが、
次のステージの鍵を手にいれることができます。
これが「セルフエンパワーメント」が必要な理由でもあります。
ぜひ、「セルフエンパワーメント」力を身につけて
どんな時も、自分を力づけ、ちょっとやそっとじゃへこたれず、
大きな夢にむかってチャレンジし続けましょう!!
●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ
ひぐちまりの無料メールセミナー
『エンパワメントライフ入門講座』
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪

登録いただくと、イベントのご案内など、先行して送られます。