〜動画:脱!「頑張っているのに認められない!!」

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

「頑張っているのに認められない」
「一生懸命やっているのに怒られる」
「言われた通りにやるのに、ダメ出しされる」
そんな事ないですか?

これって、辛いですよね。

やらなくて怒られるならわかるけど
一生懸命やっているのに
それを認められないのは辛いですよね。

ひぐちまりは
楽して、努力しない人は嫌いです。

そして、努力をするなら
報われる努力をして欲しいです。

この、
「頑張っているのに認められない」状態って、
言ってみれば、
シャツのボタンを掛け違えたまま
最後までボタンを留めるようなものです。

途中のボタンを留め直しても、
最初がズレていたら、そのズレを直さない限り
解決しません。

ズレを直さないまま頑張っても認めてもらえず、
文句を言いたくなったり、
やる気を失ったり、
マイナスのスパイラルに
ハマるばかりです。

そこから抜け出したいなら
まず、ズレに気づき
それを修正する事です。

じゃあ、
「頑張っているのに認められない!!」時
ズレているものは、何なのでしょうか?

ズレているのは言葉」です。

言葉のズレ」に気づき、
この視点から物事を見れるようになったら
チャンスがどんどん
やってくるようになります。

これについて、動画で話をしました。

【頑張っているのに認められない、、、
 負のスパイラルから脱出する方法】
6分30秒の動画です。
↓↓↓

この動画が、
あなたのプラスのスパイラルを生み出す
ヒントになりますように!

関連記事

  1. 〜「いつも不安と隣り合わせの人生」から、「希望のある人生」へ〜

  2. 〜【やる価値あり!】失敗で力を失わない思考法〜

  3. 〜「今」を生きる自分を手に入れたい!〜

  4. 〜93歳の母からのラインにびっくり!〜

  5. 〜動画:もう惑わされない! 最優先事項をやり抜く力〜

  6. 〜動画:【脱! コミュ障】コミュニケーションが苦手で言いたことが…

  7. 〜『知る」ことで世界が広がる人、世界が閉じる人〜

  8. 〜内面の探求が、ビジネスの成功を遠ざける〜

最近の記事 おすすめ記事