〜力を発揮したいなら、その「捉え方」を、ぶち壊す事から始めよう!〜

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

多くの人を見てきて思うのですが、
自分の力や魅力が出せなかったり、思うような結果を作れないのは
多くの場合、能力よりも、「捉え方」の問題です。

小手先のノウハウをどんなに学んでも、
変化が起きないのは、そのせいです。

エンパワメントプログラムで取り組む
「あり方」へのアプローチは
「捉え方」のシフトを可能にします。

「捉え方」が変われば、現れる世界が変わり
結果は自ずと変わります

これは、ビジネスはもちろん、他の分野にも当てはまります。

先日、アミチエジャポンの京都支部が主催する
オンラインテーブルマナー講座に登壇しました。

多くの人は「マナー」と聞くと
・めんどくさい
・堅苦しい
・普段の生活には関係ない
・知らないと恥をかく
・間違ってはいけない
と考えています。

あなたはいかがですか?

なのでね、講座でまず
多くの人が持つ、マナーに対する負の「捉え方」を
ぶっ壊すことから始めました。

例えば、アミチエジャポン代表理事であり
ヨーロッパのロイヤルファミリーとも交流のある畑中由利江さんは
「マナーは人生を楽しむ教養」と話されています。

私にとって、マナーは
一緒にいる人と心地よい時間を過ごし
「また会いたい人」となり
人生を豊かにしてくれるものです。

ねっ、「マナーの捉え方」が
全然違うでしょ?

運も、チャンスも、成功も
人と人の間に起きるものです。

「また会いたい」と思ってもらえることで
運も、チャンスも、成功も引き寄せる事につながります。

そんなことを、歴史や事例を交えてお伝えしました。

そしたら、あら不思議!

「マナーって、気が重い」と言っていた人たちが
「早くコース料理を食べに行きたい!」に
変わっちゃいました。

捉え方が変われば
行動は自然に変わります。

だから、結果も変わります。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜【まとめ】2月の人気動画ランキング発表!〜

  2. 〜覚悟を決めて、飛躍する人、しない人〜

  3. 〜哲学の小径&動画:格上の人と繋がり続ける為に必要なのは、共感でなくギ…

  4. 〜あなたの言葉が、誰かの勇気になるかも〜

  5. 〜ヒリヒリする場所を求めて〜

  6. 〜効果的に才能を発揮するには、これが必要!〜

  7. 〜93歳の母からのLINEにびっくり仰天!!〜

  8. 〜哲学者トランプで「思考力、創造力、言語化力」を鍛えませんか?〜

最近の記事 おすすめ記事