エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
一緒に仕事をして
「ああ、この人とはまた仕事したい」と思う人には
共通点があります。
あなたは、そう思ったことありますか?
それはどんな人ですか?
私の場合は
「一緒にやって、楽しい人」
これに尽きます。
一緒にやって楽しい人は
大概ご本人がその仕事を
「楽しんで」います。
先日イラストをお願いした人が
まさにそんな人で、
イラストの仕上がりは
期待以上の素晴らしさでした。
「よくこんなに
こちらの意向を汲み取ってくださいましたね」と言ったら、
こちらが渡した資料だけでなく
ご自分でも、色々調べて下さったと聞いて、
「そうだよね、
そこまでやらないと
これは描けないよね」と
その仕上がりに納得しました。
それにも感動しましたが、
その人が
お願いした仕事を、心から楽しんでくれたことが
話の端々から、伝わってきました。
「楽しめる人」は
普通の人が面倒がってやらないことも
やっちゃうんですね。
「楽(らく)」しようとする人には
できないことです。
私はその方との仕事を通して
改めて「楽しむ」ことのパワーを感じました。
「楽しむ」力って
周りの人をハッピーにしますね。
あなたは
仕事楽しんでますか?
人生楽しんでますか?
楽しんでいるときのあなたは
絶対に魅力的です!
今日は何が起きようが
「楽しむ一日」にしませんか?
出来事次第ではなく
状況次第ではなく
自分次第で「楽しむ一日」にしませんか?
人生を楽しむあなたが
その楽しさで出会う人をハッピーにする
最高の一日を!
●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

