〜動画:他人の目を気にせず自分軸で生きるには?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

今日はメルマガ読者様からの質問に
動画でお答えします。​

質問は下記です。

「他人の目を気にせず
 自分軸で生きるには?」

​いかがですか?
自分軸で生きていますか?

セミナーでも、メルマガでもお話することの一つに
「そもそも、
 世界の捉え方がズレていたら
 努力は無駄になる」
というお話をします。

​弓矢で的を射ようとして、
そもそも狙っている的が間違っていたら、
どんなに努力をして腕を磨いても
当てるべき的に当てることはできません。

それと一緒。​

ですから動画での回答も
「他人の目を気にせず
 自分軸で生きるには?」
この質問ありきではなく、
「この質問、ズレてない?」
「そもそもこの質問ってどういうこと?」
から始めています。

・他人の目を気にせず自分軸で生きるには
 どうしたらいいのか
知りたい方はもちろんですが、
・問題ありきでなく、
 そもそもを問うってどういうこと?
を知りたい方にもヒントになる動画
です。​

——————————-
動画はこちらからご視聴ください。

「他人の目を気にせず
 自分軸で生きるには?」

4分12秒の動画です
 ↓↓

——————————-

動画をご覧になった感想を
送っていただけると
とても嬉しいです。

そして、あなたも
ひぐちまりに聞きたいことがあったら
下記より質問を送ってくださいね。

https://docs.google.com/…/1FAIpQLSf…/viewform

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 「個人の成功体験で指導する」という限界

  2. 〜動画:えっ?「自己肯定感」が成長の足かせになる?〜

  3. 〜動画:ブレない軸を持ち変化に対応する自分を作る〜

  4. 〜動画付き:「戦い方を学ぶ」のか?「戦わずして勝つ」自分になるのか?〜…

  5. 〜プログラム受講後「相手からYESを取るためのプレゼンへと進化しました…

  6. 〜レディーファースト、こう考えたら誰でもできる!〜

  7. 〜自分らしさが、パワーになる人、ならない人〜

  8. 〜ネガティ部長がたった2年で、プロフェッショナルチームへ大抜擢!〜

最近の記事 おすすめ記事