エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
「やりたいことをやり抜く力」をテーマにした
5月12日のライブ配信は、
視聴者の皆様からもたくさんのコメントをいただき、
わいわいと楽しい時間になりました。
ご視聴くださった皆様、ありがとうございました。
私が
やりたいことをやる抜くために必要な力のひとつとして挙げたのが、
困難な時に力を失わないこと。
やりたいことをやり抜くには、
やり続けることが必要です。
やる中で、うまくいくこともあるし、うまくいかないこともあります。
うまくいってる時は楽しいし、誰だって続けます。
問題になるのはうまくいかない時。
ここで力を失うか、それとも、
もっとパワーを発揮できるか? が別れ道です。
普通なら文句を言ったり、愚痴を言いたくなるような困難な場面で、
その状況を楽しめる人は強いです。
これは、本当は無理だと思っているのに
「できるできる」と言い聞かせるのではありません。
どんな状況も楽しめる人とは、
状況・環境の犠牲者になってマイナスに巻き込まれるのでなく、
どんな時も、自分で自分をプラスのエネルギーで満たせる人です。
現代思想を代表するフランスの哲学者ミシェル・フーコー曰く、
「自分が自分を自由にさせない」。
自分の可能性を制限しているのは
環境でも、出来事でもなく
自分自身かもしれません。
うまくいかない時は自分を責めるのでなく、
応援して励ましてくださいね。
いつも自分の応援団長でいましょう!
それがやり抜く力につながります。
「やり抜く力」に興味があったら、
ライブ配信のアーカイブを下記よりご覧いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーー
5月12日ライブ配信やりたいことをやり抜く力
▼アーカイブ配信はこちら
ーーーーーーーーーーーーーー
このライブ配信の動画が
あなたがやりたいことをやり抜くヒントになりますように!