エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
先日のライブ配信「考える力を身につける方法」では、
考える力について色々な視点から考察する
とてもおもしろい時間でした。
その中で話題になったのが
「新たな価値を生み出す力とは?」。
大きな時代の変わり目の今、
これまでの常識にとらわれず、
新たな価値を生み出す力が求められます。
どこかの誰かの受け売りでなく、
その人独自の意見を言える人は
「おもしろいね、もっと聞かせて」と
チャンスを引き寄せます。
唯一無二のポジションを築くことで
「戦わずに勝つ」ことが可能です。
では、その独自の意見を持つには、何が必要なのでしょうか?
それが、ライブ配信でも話した
「問いを立てる力」です。
問いを立てる力とは、
当たり前と多くの人が思っている常識を
「本当に?」と疑う哲学思考。
それによって
「そういうものだから仕方がない」と諦めず、
思考の枠を飛び出し、自分独自の考えを生み、
新しい価値を生み出す力を磨いていけます。
私がブライダル業界の経験なしに1万組のプロデュースを行い、
ブライダル業界で「レジェンド」と言われたのは、
まさにこの「問いを立てる力」のおかげでした。
当時の婚礼料理は、冷めたいものばかり。
「そういうものだから仕方ない」と、それが当たり前の時代に
「本当に?」と問いを立てたのがすべての始まりでした。
「問いを立てる力」はこれからの時代に強力な力になります。
にもかかわらず、
「ノウハウややり方、答え」を教えてくれるところはたくさんありますが、
「問いを立てる力」を磨ける場所はなかなか見当たりません。
なので、その場を用意しました!!
ライブ配信でゲスト出演してくださった
エンパワメントライフトレーナーの森内さんが
私の著書「人間関係 × 哲学思考」を使って
オンライン読書会を7月に開催します。
この読書会、本を読むのではなく、
問いを立てる力を磨く、エンパワメントライフ読書会です。
この読書会で得られる価値は下記です。
・頭がモヤって言葉が出ない
→ “自分の核心”を射抜く問いが生まれる
・読んで満足、行動ゼロ
→ 日常に持ち帰れる“行動のヒント”が得られる
・一人読書で共感ゼロ
→ 『わかる!』が飛び交い仲間が増える
本を読んでなくても、参加OKです。
問いを立てる力は、
唯一無二の自分の人生を生きる力でもあります。
興味のある方、下記より、読書会のご案内を確認いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
▼詳細はこちら
https://w-empowerment.jp/book
ーーーーーーーーーーーーーーーー
そして、「問いを立てる力」は
毎日のちょっとしたことに疑問を持つことで磨かれます。
ぜひ、問いを立てる力、磨いていきましょう!