6月16日・17日、ウェルスダイナミクスのフェスタが開催されました。
なんと、毎年開催を重ねて、今回が17回目。
今回は、スピーチの機会をいただいたほか、
「人間の可能」をともに探究する仲間に
サポートいただき、ブースを出しました。

哲学者トランプや書籍「人間関係 × 哲学思考」の抽選会を開催!
ご来場くださったほとんどの皆様に、ブースにお立ちよりいただき、
大盛況でした!
ウェルスダイナミクスの方から
「まりさんのブースのチーム力に、たくさんのエネルギーをいただきました。
会場を盛り上げていただき、本当にありがとうございました」
と言っていただけたのが、最高に嬉しかったです!!

なぜなら、ブースのチームと
「私たちが超絶楽しむことで、会場を盛り上げようね!」と話していたから。
やったね!!
みんなありがとう。

エンパワメントプログラムに参加くださった方たちともお会いできて、
とても嬉しかったです!!
フェスタのテーマは「人生ゲーム化戦略」。
我らが浅山さんがリードした、周波数ゲームは、
周波数の違いを体感できる素晴らしいワークでした。

ゲスト講師の無限ぷちぷちを開発した
ゲームクリエイター高橋晋平さんからは、
アイディア発想のコツを学び、
世界で活躍するKerry Zurierさんからは、
ゲームを通して巻き込み力をどう実践するか学びました。

そして、協会代表の宇敷珠美さんの講義で学びを深め、
腑に落とすことができました。

フェスタを開催してくださった一般社団法人日本適正力学協会の皆様、
ボランティアスタッフの皆様、
素晴らしい機会を本当にありがとうございました!