こんばんは!
エンパワーメントプロデューサーひぐちまりです。
3月14日に配信したメール
~やらなければいけない事だけをやる人生から卒業したい~
には、たくさんの返信を頂きありがとうございました。
・私も人生こんなもんだと思ってたけど、本当は、やりたい事をやりたいです
・いつのまにか人生諦めてました
・エリさんすごいですね。最悪の仕事が天職になるなんて!
なんでそうなったのか、知りたいです
などなど。
そして、「やりたい事の見つけ方」教えてほしいです!の声も多かったので、
今日はそれをテーマに書きます。
見つけるのは簡単です。
あなたは、やりたい事をやっている時って、どんな気分だと思いますか?
生き生きしていて、情熱的で、楽しんでて、素敵な笑顔で、
そんな感じでしょうか?
そういう人が、やりたい事をやっているなら、まず、形をまねしてみましょう。
やってることが何であれ、
生き生きしていて、情熱的で、楽しんでて、素敵な笑顔で今を生きる。
つまり、今からもうやりたい事をやっている自分ですべてに取り組んでみる。
大事なのは、自分の中の生き生きスイッチをオンにすることです。
情熱スイッチをオンにすることです。
楽しみスイッチをオンにすることです。
笑顔スイッチをオンにすることです。
電気のスイッチを入れなければ電気がつかないように
自分の中のスイッチを入れなければ
やりたい事は見つからないし、気づけない。
多くの人は、知らないうちに感情のスイッチをオフにしています。
もともと日本の文化はアメリカの文化のように
感情を表現する文化ではありません。
感情を表現すると「はしたない」と言われたりしていました。
そして「我慢」を美徳とする文化です。
ひぐちまりは、個人的には、これからの時代は、
忍耐力は必要ですが、我慢の時代ではないと思っています。
つらいこと、傷ついたことがあって
もう、そんな思いはしたくないと感情のスイッチをオフにする。
するとね、嫌なことも感じないけど、嬉しいも、楽しいも感じない。
嬉しいとか、楽しいとか感じない人が
やりたいことを見つけられるはずがありません。
やりたいことを見つけたかったら、
情熱を燃やして何かをやりたかったら、
生き生きスイッチをオンにしましょう!
情熱スイッチをオンにしましょう!
楽しみスイッチをオンにしましょう!
笑顔スイッチをオンにしましょう!
そして
オンにする一番簡単な方法は、
3月14日のメルマガで恵美さんが、
生き生きとしている人に出会って自分のスイッチが入ったように
すでにそのようにしている人に会うことです。
生き生きしている人に、情熱を燃やして生きている人に、
楽しんで人生を生きている人に、笑顔溢れる人に、
実際に会うことです。
そして、あなたがそういう人になったら、
自分の周りにそういう人が増えていきます。
池に投げ込んだ小石から波紋が広がるように…
PS
ひぐちまりの趣味は
人の情熱スイッチをオンすることです。
オンしてほしい方、
エンパワーメントライフベーシックセミナーでお待ちしています!
↓↓↓
●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ
エンパワーメントライフの無料メールセミナー
『エンパワメントライフ入門講座』
どんな時でも、自分の最高を発揮するため
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪
