エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。
昨日は、
モナコに本部のある慈善団体
アミチエソンフロンティエールインターナショナルの
日本支部、アミチエジャポンより
アミチエジャポンの会員様に向けてライブ配信を行いました。
配信は、ひぐちまりと
畑中由利江 代表理事との対談形式で行いました。
対談の最後に、
このコロナの時期に
力を落とさないためのアドヴァイスとして
私から提案したのが
~朝の「スイッチオン儀式」を決めよう!!~です。
こんな非常事態には、意識して
「今日、元気にいくぞ!」と
意図的に、スイッチをオンにすることはとても大事です。
そうでないと、朝を、だるいとか、不安のまま始めると、
どんどん、マイナスの情報を吸い込んで、
ますますマイナスになりかねません。
なので、
朝、スイッチをオンすることが
その日1日を有効に過ごすサポートになります。
私は「朝のスイッチオン儀式」として
毎朝、神棚に祝詞をあげています。
「払えたまえ、浄めためえ」
と、唱えることで
自分がリセットされて新しい今日を始める、
そんな意図です。
もし、あなたが、
「朝のスイッチオン儀式」やってみようと思うなら
新しく何かをやるより
すでに今、やっていることと関連づけることがおすすめです。
それが続けるコツです。
例えば、
歯を磨く時に
全てのマイナスも一緒に磨き落としてしまうイメージをするとか、
朝、最初に鏡を見る時
100倍の笑顔をしてスイッチ入れるとか。
毎朝、生まれ変わって
その日、1日を全力で過ごしましょう!
全力で過ごしていると
不満や文句が入り込む余地はありません。
力が湧いてきます。
楽しくなってきます。
そうすると、アイディアが湧き出したります。
あなたの人生の主役の座を
不安に乗っ取られないでね。
そのためにぜひ、
「朝のスイッチオン儀式」を
取り入れてみてくださいね。
あなたの笑顔が必ず誰かを笑顔にします!!