〜動画:学びを活かして成功する人、学んで終わる人の違いとは?〜

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

セミナーや研修で同じ内容を学ぶのに
出す結果はみんな同じではありません。

世の中には、その学びを活かして結果を作り
ステージを上げ続ける人
もいれば、

学んだだけで、なんだかその時は変われる気がするけど
結局何も変わらず、次の学びを求め彷徨うか、
もう、諦めてしまう人2つのタイプがいます。

そして、残念ながら、
前者の、学びを結果にし続ける人の方が
圧倒的に少ない
です。

統計によれば、学びから結果を作れるのは
4%とも言われています。

この4%に入るためにはあるものが必要です。

努力に頼ったり、できない自分を責めるのは
百害あって一利なし
です。

じゃあ、どうしたらいいのか? を
動画で話しました。

「わかりました」で終わることなく 結果を出したい。

そして、1回だけの結果でなく
成功の連鎖を起こし
どんどんステージを上げていきたい、
そう思う方はどうぞ、ご覧下さい。

5分19秒の動画です。

この動画が
あなたの成功の連鎖の
ヒントになりますように!

関連記事

  1. 〜新たな価値を生み出す力を磨く、読書会開催!〜

  2. 〜ビッグプロジェクトに抜擢された理由とは?〜

  3. 〜ミラクルを起こし続けるのに必要な「〇〇」とは?〜

  4. 〜視点が変わると行動が変わる〜

  5. 〜うんこ事件、勃発! あなたならどうする??〜

  6. 〜「圧倒的な違いを作るスピーチ」やりたいですか?〜

  7. 〜情熱大陸に出演! 2000億円の経費作減に成功した思考法とは?〜

  8. 〜動画:「あなたのため」と言いながら、相手を潰す残念な人〜

最近の記事 おすすめ記事