〜なりたいのは「結果を作る人」と「結果を作り続る人」どっち?〜

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

何を得たいのか? によって手段は変わります。

同じ「移動」という行為も
近所のスーパーに行くなら徒歩や自転車でしょうし
アメリカまで行くなら飛行機です。

当たり前ですよね。

手段を間違うと、得たいものは得られません

さて、ここで考えて欲しいことがあります。

あなたは「結果を作る人」と「結果を作り続ける人」
どっちになりたいですか?

結果を作る人は、一発屋です。

結果を作り続ける人は、実力をつけ、信頼を得て、選ばれ
ステージを上げていく人です。

逆に言えば、結果を作っても、一発屋では
信頼も作れないし、選ばれることはないということです。

世の中には、「結果を作る人」を目指すのか
「結果を作り続ける人」を目指すのか
その違いをあまり考えず、とりあえず「結果を作るぞ!」と
頑張っている人が多いように感じます。

その瞬間、結果を作ったりモチベーションを上げたりは
簡単なことです。

気合と根性でできるでしょう。

でも、「結果を作り続ける」ことは、気合と根性では無理です。

継続のためのシステムが必要です。

哲学者ニーチェが言う通り、人間の本性はエゴイズムであり
快楽を求め、不快を避けます。

本能は、現状維持にコミットしています。

なので、「結果作り続ける」ことで人生に変化を起こすことを
人間は無意識に拒否します。

ですから、気合や根性に頼らない、
継続をサポートするシステムが必要です。

実は、我々が提供しているエンパワメントプログラムは
当初「参加した人が人生にミラクルを起こす」ことに
コミットしていました。

そして2020年、そのコミットを捨てました。

そして、新たに
「参加した人が人生にミラクルを起こし続ける」
ことにコミットしました。

前は、継続は受講者任せでしたが
それでは、意味がないことに気づいたからです。

実は一番難しいのは、この「継続」なのに
これをサポートしないのは無責任だと思ったのです。

なので、我々の責任の範囲を、参加者の皆様が
「結果を作る」ことから「結果を作り続けること」
拡大しました。

そして、そのためのシステムを作りました。

具体的には
・定期的な振り返りの機会
・思考を鍛える機会
・応援しあえる仕組み です。

これからも、プログラムは進化し続け
最新最高のものを提供していきます。

あなたは、「結果を作る人」と「結果を作り続ける人」
どっちになりたいですか?

もし、「結果を作り続ける人」なら
気合いと根性だけでなく、システムを作ってください。

まずは、応援できる仲間と繋がることをやってみてはいかがでしょうか?

あなたが、才能を活かして輝き、周りを輝かせることに
心からのエールを送ります。

PS

何を手に入れたいのかが不明確だと、それは手に入りません。

あなたは、2021年の青写真は、明確にできていますか?

先日開催したフューチャービジョン講座は、1回限りの開催予定でしたが
とても、好評だったのであと1回開催することになりました。

1月31日(日)14時~、
フューチャービジョン構築ワークショップ

参加費は、富構築のステップがわかる
スペクトルテスト(3970円)がついて5000円です。

<詳細はこちら>
→ http://w-empowerment.jp/2021-2

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 独立を考える人が、最初にするべきこと by ロジャー・ハミルトン

  2. 〜動画:他人の目を気にせず自分軸で生きるには?〜

  3. 〜今の「伝える力」で人を動かせますか?〜

  4. 〜【ライブ配信】感情に流されない方法〜

  5. 〜祝!! お腹いっぱい食べて、ウエスト5センチ減!!〜

  6. 〜言葉が先か、現象が先か?〜

  7. 〜動画:知識・情報を増やすことの限界、そして思考力の磨き方〜

  8. 〜動画付き:日本が世界の為に役立つ時代へ〜