〜あなたの幸福度がアップする簡単な方法〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

幸せな気分でいる時、
心に余裕が生まれます。

そうすると、
周りがよく見えるようになります。

困っている人に声をかけたり、
自然にできます。

誰かの嫌味な一言にも
にっこり笑って受け流すことができます。

自分の強みや魅力が発揮できます。

でもね、
悲観的な気分でいる時
視野は狭くなり、余裕がなくなります。

自分のことで精一杯、
周りが見えません

ちょっとした誰かの一言にも
カチンときて、イライラしたり、
言わなくていいことを言い返して
場の空気を悪くしたり。

それで余計、自分がイライラしていく。

だから、自分が
幸せな気分でいることは
とても大事
です。

ところが人間は
無意識でいる時、悲観的になりやすく、
そして人間は無意識が95%と言われています。

幸せな気分でいるには
意図的である必要があります。

工夫が必要です。

今日は
あなたの幸福度が
アップする簡単な方法
を一つ
お伝えします。

それはね、
「今日は誰を喜ばせるか」
を決めること
です。

そして、喜ばせる事を
やってください。

「何をやったら
 あの人は喜ぶだろうか?」
これを考えることが
自分中心の視点から
関係を俯瞰する視点へと
視点をシフトしてくれます

そして、相手が喜んでいる姿を見ると、
あなたの幸福度は
アップするでしょう。

でも、これやって
うまくいく人といかない人がいます。

大事なことは
結果に一喜一憂しないこと
です。

相手を喜ばせようと思ってやったのに
喜んでくれなかった、
そんなこともあるでしょう。

その時に不機嫌になっちゃったら
本末転倒です。

「自分がやりたいからやる!」
以上終わり、です。

だとしたら、
やりたいことに取り組めること自体が
喜びじゃないですか?

「自分がやりたいからやる!
 それができることが、もう既に
 喜びなんだ!」
以上終わり、です。

だとしたら、幸せは
相手の反応次第でなく、
自分次第
です。

つまり、自分の人生の
ハンドルを自分で握ることになります。

「結果に一喜一憂しない」
この感覚がつかめてくるとね、
感情に振り回されなくなってきます。

感情でアップダウンするのでなく、
どんな時でも
自分の才能や強みを
より効果的に
発揮できるようになってきます

さあ、今日は誰を
喜ばせますか?

やってみてね。


★感情や出来事に振り回されず、
 自分の人生を生きるためのヒントを
 エンパワメントライフ
 ベーシックセミナーで
 お伝えしています。
 興味のある方、下記より
 詳細をチェックいただけます。

<詳細はこちら>

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜講師がわざわざ、私に挨拶に来た理由とは?〜

  2. 〜1点突破で結果を作れ!〜

  3. 〜最高の一日の始め方とは?〜

  4. 〜祝!! お腹いっぱい食べて、ウエスト5センチ減!!〜

  5. 〜あなたの言葉が、誰かの勇気になるかも〜

  6. 〜「やる気スイッチ」より大事なスイッチ〜

  7. 〜ベートーヴェンの第九、こんなに感動したコンサート、これまでなかった〜…

  8. 〜動画:まだ発揮されていない無限の才能が目覚めるコミュニティとは?〜