エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
人生を変えたい
もっと充実した人生を送りたい
自分を活かして活躍したい
もし、そう思われているなら、今日の投稿はお役に立ちます。
そのためには、何をする必要があるのか?
行動すること?
もちろん、行動しなければなにも変わりません。
感情をコントロールすること?
もちろん、恐れや怒りに絡め取られていては、
自分を活かすことはできません。
でも、これって、枝葉であって
本質ではないんです。
自分の行動を決め、
湧き上がる感情を決めるものがあります。
だとしたら、その大元にアプローチするほうが
効果的だと思いませんか?
では、その大元ってなんでしょう?
・
・
(考える時間)
・
・
その大元は、世界の捉え方です。
そして世界の捉え方は、
思考力、視点の高さによって決まります。
これまでと同じようにしか世界を見ることができず、
これまでと同じように考えていては、
これまでと違う行動をし、成果を出すなんて無理です。
いわゆる、空回りしてしまいます。
なので、エンパワメントライフプログラムでは、
視点を上げ、思考力を鍛え、
世界の捉え方を変えていきます。
6月4日のライブ配信
「競争から共創へシフトした先にあったもの」で、
ゲストの澁谷さんが、この実例を話してくださっています。
全力で作った企画を、役員たちにぼこぼこに叩かれ、
これまでなら
「ああ、もうだめだ。
この会社にはもういられない」と思うような状況が、
エンパワメントライフプログラムで
視点を上げ、思考力を鍛えた澁谷さんには、
まったく違う状況に現れてきました。
これって、ものすごい可能性だと思いませんか?
これまでなら、諦める理由が、
もはや諦める理由にならない。
ライブ配信、まだご覧になっていない方は
下記よりご覧いただけます。
ぜひ、澁谷さんの
変貌ぶりをお楽しみください。
ーーーーーーーーーーーーーー
▶︎アーカイブはこちら
ーーーーーーーーーーーーーー