〜「家の中に笑顔が増えた!!」らびっくりすることが起きた〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

あなたは、家族とお住まいですか?

家の中で、笑い声、起きてますか?

エンパワメントプログラムに参加をしている方からの報告に多いのが
「子どもが笑うようになった」「夫が笑うようになった」というもの。

面白いことに、そうなると
子どもは、言われなくても宿題やったり、
反抗期で、返事もしなかった子が、うるさいほど話しかけてきたり、
不登校の子供が学校行きだしたり
夫は、言われなくても買い物に行ったり、料理してくれるようになったり
なぜか、異例の昇進をしたりするようになります。

参加した佳子さんが、こんなことを教えてくれました。

「ここ数年、夫とは冷戦状態で、
 エンパワメントのプログラムを受ける前、
 自分が夫を笑わせたいなんて考えてもいませんでした。
 でも今は、私の一言で
 彼が笑顔になってくれるのが嬉しい
 こんなふうに思うなんて、奇跡です」

そして、こんな言葉が添えられていました。

「夫だけじゃなくて、周りにも笑顔の連鎖、広げます」

いいですね!
誰かにそう言われたからでなく
自分でそうやろう! と思いつくのが素晴らしい。

人を巻き込んでいく原理は簡単です。

笑顔の連鎖を広げられる人には
人が集まります

言われてみれば簡単なことです。

誰かを笑顔にする、
誰だって、できそうです。

でも、それやってる人、どのくらいいるでしょうね?

そして、やったとしても、簡単でないのは、
自分がどんな状況でも、どんな気分でも
ムラなく、それができるかどうかです。

セルフエンパワメントが
どんな時も、最高の自分を発揮することを可能にします。

ぜひ、大事な人を笑顔にする工夫をしてみませんか?

あっ、誰かを笑顔にしようとするとき、
相手が笑顔になることを期待しないでね。

期待していると、相手が笑顔になってくれない時に
不満や、文句が生まれます。

相手には、相手の都合がありますから
期待しないことです。

それに、自分が決めたからやるとしたら、
それをできること自体が
すでに喜びじゃないですか?

そして、もし、相手が笑顔になったら
どんなに嬉しいか、感じてください。

自分がそこにいることで周りに笑顔が生まれるって
どんなに嬉しいか、感じてください。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜夫婦の関係が激変すると、すべての関係が変わる〜

  2. 〜自分の能力を発揮するには?〜

  3. 〜やる気のなかった部下達が激変しました!〜

  4. 出来ない理由ばかり浮かんでくるなら、もしかしたら「あきらめ病」にかかっ…

  5. 〜頭ごなしに否定、批判する人の共通点〜

  6. 〜哲学の小径&動画:「影響力のある人が持つ3つの視点」〜

  7. 〜最高の2023年を迎えるために!〜

  8. 〜動画:周りの評価を気にせずに生きるには?〜