エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
エンパワメントライフプログラムに
参加をしたら、たくさんの
ミラクルが人生に起きます。
でも、それは決して
楽しいことばかりではありません。
なぜなら、プログラムに参加すると
みんなチャレンジを始めちゃうからです。
夢が明確に見えて、
そこに向かって
一歩踏み出しちゃうからです。
日々、プログラムに参加した方から報告があります。
・昇給をした
・不登校の子供が学校に行った
・2年間冷戦状態だった夫と
ハワイ旅行を新婚のように楽しんだ!
といった
嬉しいことがあった! という報告。
でも、
・勤務先から戦力外通告を受けた
・8年間夢見て頑張ったことが叶わなかった
などの報告もあります。
そして、そこにこう書いてあります。
「これまでなら落ち込んで、全てを
諦めていたと思います。
でも、冷静に受け止められた。
誰も恨まず、自分を責めず、
次へ行こうと思えるのが不思議です」
未知の場所に
新しい一歩を踏み出せば、
想定外のことが起きたり
未経験のことが起きたり
壁が立ちはだかったりするわけです。
大事なのは、そこで
力を失ってしまうか、
それとも、
最高の自分を発揮できるかどうか。
今は、答えのない時代と言われます。
過去の成功の方程式は
むしろ、負けの方程式になる時代です。
残念ながら過去の経験は役に立たない、
いやむしろ、過去の成功経験にしがみつくことほど、
危険なことはありません。
そんな中でも、
唯一、役に立つ経験があると
私は思っています。
それは、
困難を乗り越えた経験です。
緊張感のない場数は、
いくら経験しても力にはならない。
困難をどう乗り越えたかが
強さと知恵になり、
人としての器が育ちます。
だからね、他の人が遭遇しないような
困難に巡り会うのは、
ラッキーなことだと思いませんか?
私の場合は
乗り越えた修羅場が多いので
トークのネタに困りません(^^)
あれ、乗り越えたんだから、
大丈夫だよね、って思えます。
夢を描いて一歩を踏み出したら
ステージは変わります。
経験のないステージは
決して居心地のいいものではありません。
多くの人は、そこにびびって
もとの枠に戻っちゃう。
それで後悔しないならいいけど、
たった一度の人生を
後悔しないならいいけど、
本当に後悔しない?
本当はやりたいんじゃない?
本当はチャレンジしたいんじゃない?
本当はもっと輝きたいんじゃない?
本当はもっと周りを笑顔にしたいんじゃない?
本当はよりよい社会のために、何か貢献したいんじゃない?
エンパワメントプログラムは
「本当は、やりたいです」という方を
とことん応援するプログラムです。
もしあなたが
チャレンジをして
今、困難な中にいたとしても、
大丈夫、
必ず笑ってその事を話せる日が来るから。
今はそう思えなくても
必ずその日は来るから!
あなたにはその力があるから!!
●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

