エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
あなたには、これからやりたい仕事ってありますか?
その仕事が
こちらからの営業なしに、向こうから舞い込んでくる、
そうなることに興味ありますか?
我々が提供している
エンパワメントライフプログラムに参加された方のコミュニティ、
エンパワメントクラブでは、
毎月一度、皆さんから
「今月のミラクル!」をシェアしてもらっています。
今月は特に、
「仕事でやりたかったことが舞い込んできた」
「契約したかった相手から『契約したい』と言われた」
などの報告が多くありました。
例えばこんな感じです。
・毎月7日のメルマガを書いてくださっている
吉田さんからは
「尾道でファッションの仕事をしていますが、
ギャラリーの オーナーさんから、
服を展示していいよ、と言っていただきました!」と。
他にも
・「いつかやってみたいなあ」と思っていたジャンルである
ジュエリーに関わるお仕事の
依頼をいただきました!
・地元企業や近隣自治体へ営業訪問してみようと
考えていた、その矢先に、
商工会の懇親会で話した方の紹介で、
訪問営業の依頼が舞い込みました!
・社長さんとのミーティングで、
一切の営業、売り込みもせず、
コンサルの依頼を受けました!
などなどです。
こういう話を聞くと、多くの人が興味を持つのは
「どうやってやったの?」
「何をやったの?」です。
多くの人は、やり方を知れば結果を作れる、と思っています。
本当にそうでしょうか?
今や、検索で、ほとんどのことがわかる時代です。
「人を動かすコミュニケーション」
「相手に響くプレゼンの方法」
「コンサル営業の極意」などなど、
AIに聞けば、なんでも教えてくれます。
その道の達人が本を出したり、YouTubeを配信したりしています。
やり方を知る方法はいくらでもあります。
だからといって、結果が出るとは限りませんよね?
やり方を知っただけでは、結果は出ません。
では、何が必要なのでしょうか?
先ほどご紹介した成果を報告してくださった方の
共通点、それは、
「あり方」が成長したという点です。
「あり方」が成長することで
最初に起きる変化は、
落ち込みにくくなり、
落ち込んでもすぐに回復できるようになります。
そうすることで、
これまでより才能を発揮したり、
魅力が伝わるようになります。
それが積み重なっていくと、
人との関係が変わり、生み出す結果が変わります。
もし、才能を活かして活躍することに興味があったら、
やり方を学ぶだけでなく、ぜひ、
あり方の成長にも取り組んでくださいね。
どうやってやったらいいの? に興味があったら、
ウェルスダイナミクス×エンパワメントライフ
ベーシックセミナーにいらしてください。
<詳細はこちら>
↓

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

