「おまえ、凄いよ!!すごい!!おまえ、凄いよっ!!!」

箱根駅伝第4区
トップを走る青山学院大学4年生吉田祐也選手
原監督がかけた声がこれ
「おまえ、凄いよ!!すごい!!おまえ、凄いよっ!!!」

いいなあ、このかけ声。
監督さんの掛け声にもそれぞれの監督さんらしさが見え隠れしておもしろいです。

吉田選手2年3年11番手出場叶わず
それが4年生チャンスが回ってきた。
そしてなんと、初めて箱根路1時間0分30秒区間新記録を打ち出した。

吉田選手曰く
2年連続11番手という位置から逃げずに1年間練習を積んできました

本当にね、チャンスは、準備をした人のところにやってくるんですね。

特に昨年、3年生の時は、一旦エントリーされながらも
当日メンバーから外されたのだそうです。

そこで、ふてくされて練習をさぼったら今日の日はなかったし、
それまでの努力もすべてが無駄になってしまった。

どんなに、困難な状況でも、
どんなに、気落ちする出来事でも、
そこから逃げずに立ち向かうものだけ
次のチャンスを一回りおおきな自分として掴むことができる

プラスエネルギーでいるということは、
なんでもかんでもプラスに考える
ポジティブバカシンキングではないんです。
起きたこと甘く見積もるということではないんです。

起きたことは、起きたこととして正面から向き合い
どんな状況でも力を失うことなく諦めることなく
前向きに平然と引き受け最善をつくす

それが自分の価値を上げ、より大きなチャンスへとつながる。
そんなふうに思います。

「私も頑張ろう」
吉田選手をみてそう思いました。

起きることは変えられないけど、そこにどう取り組むか自分次第
ということは人生自分次第!!

自分にはそのパワーがあるんだっていうこと知っててくださいね。

知らないこと存在しません
知らない宝のもちぐされになっちゃうからね。

●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ

エンパワーメントライフの無料メールセミナー 
『エンパワメントライフ入門講座』

どんな時でも、自分の最高を発揮するため 
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪

関連記事

  1. 〜夫婦喧嘩しなくなりました。これ、奇跡です!〜

  2. 〜人生を好転させるには?〜

  3. 〜「やる気スイッチ」より大事なスイッチ〜

  4. 〜人はどこまで、与えられた運命を愛せるのか?〜

  5. 〜あなたの大切な人を笑顔にする簡単な方法とは?〜

  6. ~『期待』を力に出来る人、出来ない人の違いはこれっ!~

  7. 〜独自性を発揮するには?〜

  8. 〜誰もがもつ、「誰かの役に立ちたい」という思い〜