エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。
昨日は久しぶりに落ち込みました。
チャレンジが趣味の私は
これまでに何度も失敗をしてきました。
それでも立ち上がって前に進みました。
今回のコロナでは
苦手なオンライン化にも取り組み
失敗を重ねながら新しい可能性を
切り開いてきました。
でも、昨日は本当に落ち込みました。
そんな私を見かねて健治さん(夫)が
「まり、大丈夫だから。
そんなにがっかりしないで。
大丈夫だから」って
慰めてくれました。
さて、一体何があったのかというと
「ししゃもの燻製が
上手くできなかった」んです。
たったそれだけのことですが
自分でもびっくりするほど
がっかりしました。
最近のマイブームの一つが燻製料理。
最初は失敗だらけだったけど、
この頃はコツが掴めて
チーズや、ソーセージの燻製は
健治さんにも大好評!!
美味しい、美味しいって食べながら
健治さんが
「ししゃもを燻製にすると
美味しいんじゃない!?」
と言ったので、
早速ししゃもに挑戦しました。
黙ってそっと食卓に
ししゃもの燻製を出す。
「わあ、作ってくれたんだ!」と
喜ぶ健治さん。
一口食べてたら、もうニコニコで
「まり、美味しい。美味しいよっ!!」
って言ってくれる、
そんなシーンを想像しつつ
ニヤニヤしながら料理しました。
ししゃもの燻製の出来上がりの感じは
抜群でした。
めちゃ美味しそう。
で一口食べたら・・・
水っぽくって撃沈。
想像した味には
似ても似つかぬものでした。
しばらくはしょんぼりしていましたが
そこはやっぱり
エンパワメントプロデューサーですから
立ち上がるわけです。
で、健治さんに宣言しました。
「健治さん、ししゃもの燻製に
もう一回、チャレンジする!」
健治さんの答えは
「はい、お願いします。
まりは、チャレンジャーだね」
この最後の一言に
どれだけ私が救われたことか。
というわけで、
いつか
「ししゃもの燻製成功しました!」
という報告が流れるのを
楽しみにしていてくださいね。
もし、誰かががっかりしてたら
励ましてあげてね。