エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
我々が主催するスピーチ講座に参加すると
わずか数時間で、参加前と参加後、
別人のようになると話題です。
なぜ、そうなるかといえば、
「話し方」を教えないからです。
では、何をするのか?
基本的には、
やり方を教えるのでなく、
あり方にアプローチするという手法は
エンパワメントライフプログラムと同じです。
具体的に行うこととして、
顕微鏡と望遠鏡の両方の視点を持つこと。
顕微鏡の視点を持つには
解像度を上げることです。
例えば、その人がやろうとする新しいプロジェクトを通して
まだ言語化されていない
本質を言語化していきます。
多くの人は、解像度が甘いので
ポイントがずれたり、
ぼやっとした表現にしかなりません。
もう一つ、
望遠鏡の視点を持つには
視点を上げること。
「私がやりたいこと」なんて
誰も興味がありません。
そのプロジェクトが成功することが
あるいは、その商品を購入することが
相手に、社会に、未来に
どう影響するのかを
言語化していくこと。
これができなければ、
自分目線、自分語りのトークで終わり、
人を動かすことも、
インパクトを作り出すこともできません。
そして、視点の高いトークができたら
引き寄せる人が変わります。
格上の人と繋がることができます。
多分、他のスピーチ講座とは
まったく違うアプローチです。
「へえ、だったらおもしろそう!」と思う方は
下記より詳細を確認いただけます。
スピーチ講座は
1分スピーチ講座と
3分スピーチ講座の二つがあります。
1分スピーチ講座は、
自己紹介がテーマです。
3分スピーチ講座は
自己紹介、商品説明、スピーチと
幅広く活用できる内容です。
初めての方は、
1分スピーチから始めるのが
おすすめです。
いきなりコンサル受けるのは、
ちょっと不安、という方は
オブザーブでも参加可能です。
言葉が変われば人生が変わります。
伝わらないことは
存在しないのと同じです。
スピーチ講座で
言語化力を磨いて、
新しいチャンス、掴みませんか?
<詳細はこちら>
↓
▼1分スピーチ〜自己紹介編〜
https://bit.ly/2ZwAOYu
▼3分スピーチ〜ショートプレゼン編〜
https://bit.ly/3h7jT58
●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

