〜美しく生きる、94歳の母〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

94歳で一人で暮らす、大阪の母のところに来ています。

ヘルパーさんに週何回か手伝ってもらうけど、
買い物、掃除、食事、一人でやっています。

私が帰宅したら、お花が飾ってありました。

紅茶をこんな素敵なティーカップで出してくれて
心が豊かになりました。

文句を言わない、愚痴を言わない母です。

「大したことは何もしていないけど、
 誤魔化さずに生きてきたことは
 自分を褒めてあげられるかな」と言っていました。

美しく生きるとは、
こういう日々の積み重ねなんだと
母に教えられました。

私も、母を見習って、
美しく生きよう、と心新たにしました。

関連記事

  1. 〜「ひぐちさん、甘いよ」と鼻で笑われたあの日〜

  2. 〜不安定な状況でも、安心していられるには?〜

  3. 〜夫婦喧嘩しなくなりました。これ、奇跡です!〜

  4. ~緊急事態宣言まで秒読み、今こそ一致団結してのりこえよう!!~

  5. 〜「自分の内面を見る」ことの限界とは?〜

  6. 〜講師がわざわざ、私に挨拶に来た理由とは?〜

  7. 〜自分を大事にしたいならやるべきこと〜

  8. 〜職場での孤立から抜け出せた!〜