何をやるかより影響力があるのは、どう捉えるか?です。
どう捉えるかが間違っていたら努力は無駄になります。
突き抜けたいといいながら、その他大勢に埋もれている人達は、
能力がないのではく、その捉え方が間違っているのかもしれません。
エンパワーメントプログラムは、あらゆる学問の最上位概念である
哲学をベースにしています。
そして哲学という分野でも多くの自己啓発セミナーや心理学、
スピリチュアルが一昔前の「実存主義」
つまり、個人の体験と感情をベースにしているのに対し、
エンパワーメントプログラムは、
実存主義を乗り越えた「構造主義」以降のものの見方、
つまり、その物事が現れる全体像から物事を捉えています。
エンパワーメントプログラムに参加しておきる結果が
・仕事だけ
・人間関係だけ
・売上だけ
などの部分的な解決でなく、全方位で変化がおきるのはそのためです。
全体をどう捉えるかが間違っていたら、
どんなに努力をしてもその努力は報われません。
もし、今日ご案内する動画で話している勘違いをしている人は、
いつまでたっても「突き抜けたい、突き抜けたい」というだけで
人生に変化を起こすことはないでしょう。
「新しいステージに立ちたいなら現実に対する見方を変えなければならない。
それには、これまで見ていたものとは別の物を見ようとする姿勢が必要だ」
マリオ・アロソン・ブッチ(ハーバードメディカルスクール特別研究員)の言葉です。
まったくそのとおりですね。
この動画が新しい視点となり、新たな可能性が生まれますように!!
【動画公開】
講師・コンサルタント・プレゼンターが
圧倒的影響力をもつすごい人になるには?
●自分を力づけ、最高の自分を発揮したい方へ
ひぐちまりの無料メールセミナー
『エンパワメントライフ入門講座』
プラスエネルギーにいるヒントがわかる!
読むだけで元気がでると話題に♪
登録いただくと、イベントのご案内など、先行して送られます。