〜動画:選ばれる会社員・起業家になるための視点とは〜

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

コロナによってオンライン化が進み
最近、どんどん境界線が薄くなっている、そういう風に感じます。

例えば、オンライン、オフラインの境界線、
地域や国の境界線、職種の境界線、
そして、会社員と、起業家の境界線

これによって人生の選択肢が変わることをわかっていると
変化に振り落とされることなく
自身で人生を切り開いていくことができます。

では、選択肢の変化とは何なのか?

これまでは、会社員として仕事をするのか、
起業家として仕事をするのか?
という選択肢ではなかったでしょうか?

ところが、会社員と起業家の境界線が無くなったら
選択肢は何になるのか?

そしてこの新しい時代において
選ばれ続ける人であるためには何が必要なのか?
について、動画で話をしています。

5分37秒の動画です。
↓↓↓

●選ばれる会社員・起業家になるための視点について


何にフォーカスするかで、見えるものは変わり
人生の質は変わります。

どんなに素晴らしい出会いがあっても
その人のどこにフォーカスするかによって
その出会いを活かせるかどうかが決まります。

あなたがどんな時も、どんな状況でも最高の自分を発揮し
あなたが輝くことで周りを輝かせますように。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜「行動できない」って悩んでいる人、ぜひ読んで!〜

  2. 「明日、この机の上に、1億円用意できますか?」

  3. ひぐちまりが、提供しないもの、提供するもの

  4. 〜難しくしていたのは、私でした」〜

  5. 〜オンライン化は妥協ではなく、革新です!!〜

  6. 〜【やる価値あり!】失敗で力を失わない思考法〜

  7. 〜傾聴がディスエンパワメントになる時〜

  8. 〜哲学の小径:「内面探求、過去の棚卸し」で苦しくなっていませんか?〜

最近の記事 おすすめ記事