〜哲学の小径:言語の影響力は視点によって決まる〜

エンパワメントプロデューサー
ひぐちまりです。

効果的なスピーチ、
選ばれたり、成約を取るには
自分や自分の商品の良さを伝えることだと
勘違いしている人があまりにも多いです。

俺俺トークの、自分アピールのオンパレードに
興味を持つ人はいません

まず、これがわかっていないと
「伝える力」を磨く事はできません

哲学的な視点から言えば、
自分に張り付いた、自己重要感満載の自分語りでなく
いかに抽象度を上げ、自分を薄め語れるのか?
ということです。

その参考になる動画をご紹介します。

前に英語のスピーチの合宿に参加した時に
教材となった動画です。

2016年第88回米国アカデミー賞 の
レオナルド・ディカプリオ
受賞スピーチです。
 ↓


6回目のノミネートにして初受賞!

どれほど嬉しかったかと思いますが
「私」が嬉しいとか、
「私」はこんな努力をしたとか
「私」はこんなに大変だったとか
「私」という主語はなしに表現される
深遠な感謝と喜び

そして最後に大義を語る、というプレゼンの構成

圧倒的な存在感。

3分のプレゼンテーションで語り切る力

ぜひ、参考にしてみてください。

PS
人を動かすスピーチ力を身につけたい方は
「選ばれる人の1分スピーチ講座」に是非いらしてくださいね。

1分スピーチのご案内はこちらです。
 ↓
https://bit.ly/2ZwAOYu

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜哲学の小径:「君の魂の中にある、英雄を放棄してはならない」〜

  2. 〜動画:人の意見に振り回されない! 自分軸を手に入れる方法〜

  3. 〜動画:情熱が湧いてこない……情熱を取り戻すには?〜

  4. 〜だから結果を出しても苦しかったんだ!〜

  5. 〜「自分がしてもらって嬉しいことを相手にしてはいけない」〜

  6. 〜「成功か失敗か」より大事なこと〜

  7. 「自己肯定感が低い」そんなことさっさと解決して次いきませんか?

  8. ペンタゴン式 人生を制する呼吸法とは?

最近の記事 おすすめ記事