〜動画:相手のやる気を引き出す4ステップとは?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

時代が変わると
マネジメントで求められる能力も変わります。

一昔前は、間違いがないように管理をするのが
マネジメントの仕事でした。

のこの不安定で、複雑で、答えがない時代、
マネジメントに求められるのは
周りの人のやる気を引き出し、才能を引き出し、
自分だけでなく、チームをフローに乗せ、勢いをつけられる人です。

そのためには、どうしたらいいのでしょう?

参考になればと
相手のやる気を引き出すのに必要な4つのことを動画で話しました。

4分35秒の動画です。

●部下や子供、相手のやる気を引き出す4ステップとは?


誰かのそばにいると
自分のやる気が湧いてくる! 
そんな人のそばにいたいと思いませんか?

そんな人にあなたもなりたいと思いませんか?

エンパワメントライフプログラムは
自分が才能を発揮し、輝くだけでなく
その自分が周りも輝かせていくプログラムです。

興味があったら、
エンパワメントライフベーシックセミナーにいらしてくださいね。

<詳細はこちら>

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜2024年を最高に楽しい一年にするために!〜

  2. 〜哲学の小径:「内面探求、過去の棚卸し」で苦しくなっていませんか?〜

  3. 〜「自分力を解放せよ!」by ロジャー・ハミルトン〜

  4. 〜「この人と離婚したら幸せになれる!」と思っていたのに〜

  5. まり、大丈夫だから。そんなにがっかりしないで。大丈夫だから

  6. 〜何もしていないのに喜ばれ感謝されるようになりました〜

  7. 〜「やりたいけど、踏み出せない」が解消した!〜

  8. 〜だから結果を出しても苦しかったんだ!〜

最近の記事 おすすめ記事