〜大事な人に、「あなたが大事だ」と伝えてください〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

今日で2021年が終わります。

今年もありがとうございました。

時折いただく感想に
どれほど、エンパワメントされたかわかりません。

感想を送ってくださった方、ありがとうございました。

12月の暮れに大阪の実家に帰り、
一人暮らしをする93歳の母と2日間過ごしました。

いまだに、3度のご飯を自分で作り、一人でなんでもやる人です。

それでも、前ほど体力がなくなったり、階段が登れなくなったり。

私は今、62歳、夫は75歳、みんな、いい年です。

今回のコロナで、人間って、いつも死が隣にあることを感じました。

だからこそ
大切な人と一緒にいる時間や電話で話す時間を
笑顔で過ごそうと改めて決めました。

私たち人間は、
どうでもいい人には、愛想を振りまくのに
なぜか、本当に大事にすべき人には
エゴを丸出しにしたり、嫌味を言ったり、
ちょっとした一言に突っかかって
喧嘩になったりしがちです。

お読みくださっている方の中には
帰省して家族と時間を過ごしたり
帰省しなくても、電話で話すこともあるでしょう。

いつもより家族と過ごす時間が増えるかもしれません。

別に「愛しているよ」とか「お前が大事だ」なんて
言わなくても構いません。

でも、愛している人には、大切に思う人には、
相手に
「愛されている」「大事にされている」ということが
伝わるように、意図してください。

カチンとくることを言われても笑って返す、
器の大きさを見せてあげてください。

みんなが無意識に不安に包まれているこんな時だからこそ、
あなたの笑顔が
どれほど周りを安心させるか、
どれほど周りを明るくするか。

そして、その明るさは
さざなみのように、広がっていきます。

ぜひ、その始まりに
あなたがなってくださいね。

良いお年をお迎えください。

1年間本当にありがとうございました。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜哲学の小径:「内面探求、過去の棚卸し」で苦しくなっていませんか?〜

  2. 〜「したいけど、できない」唯一の理由〜

  3. 〜経験を積み重ねて、力をつける人、付けない人〜

  4. ~最高の自分を発揮するためにできること - 良い気分で一日を終える~

  5. 〜周りのモチベーションを上げる鍵とは?〜

  6. 〜脳味噌沸騰中!〜

  7. 〜大鼓に向き合い、エゴと向き合う〜

  8. 〜売れている芸人さんほど、◯◯が早い〜

最近の記事 おすすめ記事