〜あなたにとって「富」ってなんですか?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

6月5日のライブ配信
「経済的自立を叶える鍵とは何か?」は
たくさんの方にご視聴頂き、ありがとうございました。

また、たくさんの感想もいただきました!

信用と信頼の違い、これまで考えたことなかったです。
 この言葉の区別をすることがとても重要ですね

・「正しい選択に必要なもの」
 これを知ることで、考えるポイントが明確になりました。
 長期の視点を持ち、目先の利益に絡め取られないようにします
 まさに「損して得取れ!」ですね。

・目指すのは、
 「金持ち」でなく「富持ち」。
 納得です。

「時給脳」耳が痛かったです
 でも、お二人は本当にいつも
 大切なことをズバッと教えて下さって感謝しています。

などなど。

特に「富」をどう捉えるか? は
経済的自立には欠かせない視点です。

富=お金だと
お金を失った時がすべての終わりです。

富=お金だと
目先の損得が判断基準となり
長期的に成功をしていくことは不可能です。

世の中にはお金を失っても
復活する人たちもいます。

それができるのは
「お金は富の一部」であることを知っているからです。

ライブ配信中、
「あなたにとっての富ってなんですか?」と言う問いに
みなさんから、たくさん意見をいただきました。

正しい答えはありません。

「自分で考える」ことが大事です。

あなたにとって
「富」ってなんですか?

ぜひ、考えてみてくださいね。

我々のプログラムや配信は
常に、お手軽なノウハウをお伝えするのでなく、
物事の捉え方をお伝えしようとしています。

少しでも世界の捉え方が変わることで
現実の見え方が変わり、
そうすれば、選択肢が変わり、
結果が変わります

これからの時代、
お手軽なノウハウや
自分の内面や過去を見ることでは
乗り越えていけないと
本質を見る力が必要だと感じている方は
ぜひ、エンパワメントライフ
ベーシックセミナーにいらしてください。

<詳細はこちら>

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜動画:答えのない時代にステージを上げ続けるには?〜

  2. 〜動画:本来の力を発揮できるようになるには?〜

  3. 〜成功者の真似をして、うまくいく人、いかない人〜

  4. 〜ライブ配信「人生が100倍楽しくなる術」〜

  5. 〜動画:上手くいかない時に力を失わないようにするには?〜

  6. 「選ばられる人」となって、ダントツの成果をだすことに興味ありますか?

  7. 創作者として生きる!「私が恐れを超えて行動できた理由

  8. 〜あなたを制限しているものの正体とは?〜

最近の記事 おすすめ記事