〜動画:アートとテクノロジーの融合で新しい文化を創造する〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

お待たせいたしました!
第27回のエンパワメントチャンネル
「アートとテクノロジーの融合で新しい文化を創造する」

をお届けします!

8月のゲストにお迎えしたのは、
株式会社between the arts CEO/Founder
一般社団法人日本アートテック協会代表理事
大城 崇聡(おおぎ たかとし)さんです。

ご自身もアートコレクターである
大城さんは、
日本初のアート管理サブスクリプションサービス
COLLET(コレット)など
アートとテクノロジーを融合し、
アートを始めとした日本のコレクション市場に
新しい価値を産み出されています

これからの時代に重要なのは
まさにこの「新しい価値を産み出す力」

アートとテクノロジーを融合して
日本初の数々のサービスを提供している
大城さんとのインタビューには
新しい価値を産み出すための
思考のヒントが満載です。

テクノロジーを融合するというと
機械化、効率化という言葉が浮かびます。

でも、
大城さんとの話の端々から感じたのは、
テクノロジーを融合することで
アートに関する困りごとを解消し、
アートの資産性を上げることで
コレクションが文化となり、
それが作家さんの応援になったり
価値の伝承となったり
ひいてはアート業界の底上げ、活性化に、
そして人生の豊かさにつながれば、という
大城さんの思いでした。

淡々と話されてはいますが、
大城さんの
情熱と使命感が伝わってきました。

新しい価値を、文化を生み出すって
こういうことなんだ、と
改めて思いました。

また、グローバルで活躍するのに
必要なものは、
アーティストもビジネスも同じ

というお話も、
とてもおもしろかったです。

ぜひ、本編をご覧ください。

———————————-
<動画の視聴はこちら>
  ↓↓↓
アートとテクノロジーの融合で新しい文化を創造する
https://higuchimari.jp/archives/video/takatoshi-ogi2
———————————

対談では、他に下記のお話を伺いました。

・7年で600点のアートのコレクターに

・コレクションとは、文化を作ること

・コレクションのデータ化でアセットマネジメントを

・「美術倉庫」でアートの魔のトライアングルを解消

・アートに関する面倒解消のサービスを提供

・作家さんを応援するという一つ上のステップへ

・アートとテクノロジーの融合とは?

・世界と日本のアート市場の違いとは?

・コレクターの意識でアートの価格は変わる

・見せることが、コレクションの責任を生み出す

・世界に通用するアーティストが持っているもの

・世界と戦う若い作家を応援できれば

・バーチャルを活用して作品の活用を

・アートからコレクション資産へ

・コレクションすることで人生を豊かに

インプットは
アウトプットによって、
ただの情報から
自分の智恵になります。

視聴した感想を
ぜひ、送ってくださいね!!

———————————-
<動画の視聴はこちら>
  ↓↓↓
アートとテクノロジーの融合で新しい文化を創造する
https://higuchimari.jp/archives/video/takatoshi-ogi2
———————————

この動画が
あなたが
「新しい価値を生み出す」
ヒントとなりますように!

   【ご視聴方法】

※ご視聴には、視聴登録が必要となります。

<無料視聴登録がお済みでない方>
右上にある「会員登録」から、
視聴登録をお願いします。

<視聴登録がお済みの方>
ログイン画面に
・ご登録時のメールアドレス
・パスワード
を入力の上、ご視聴ください。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜動画:真のサステナビリティに挑戦する16歳CFO〜

  2. 〜動画「世界の一流と対等に渡り合うのに必要なものとは?」〜

  3. 〜情熱大陸に出演! 2000億円の経費作減に成功した思考法とは?〜

  4. 〜アートとテクノロジーの融合で日本初のサービスを展開〜

  5. 〜夢実現の達人がエンパワメントチャンネルに登場!〜

  6. 〜動画:世界3位のソムリエが語る「時代の変化に翻弄されず未来を切り開く…

  7. 〜”B1G1”社会貢献の新しいプラットフォームを世界48ヵ国に展開〜

  8. 〜動画:奇跡を起こし続けるための視点とは?〜

最近の記事 おすすめ記事