〜言葉の力を磨くには?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

1億総メディア時代、と
言われる時代になりました。

言葉の力が
思いや考えを伝え、
人を動かし
人生を創造することに
これほど直結した時代はありません。

言葉を磨くことで、世界の
捉え方を変えることができます

人生をより楽しく
創造することができます。

そう言うと、なんかすごいこと
しなきゃいけないみたいですが、
結局大事なのは、小さな変化を
積み重ねていくことです。

私が実践しているのは
これまでなら伝えないことを
「わざわざ伝える」こと
です。

私がこの「わざわざ伝える」を
意識的にやり出したのは、
モナコのパーティに
参加したことがきっかけです。

あるパーティに参加している時、
向こうから、明らかにお金持ちそうなマダムが
私の方にズンズンとやってくるので
どうしたんだろうと思ったら、
「あなたのドレス、とても素敵ね。
 アクセサリーのセンスも抜群。
 ねえ、一緒に写真を撮って」
と言われて、びっくりしました。

すれ違った時に言うならまだわかりますが、
それを言いに
わざわざ来てくれるんです。

モナコでは、そんな体験を
何回もしました。

人生を楽しんでいる人は
こうやって、自分の周りに
楽しみを増やすんだ! と思い、
私もこの「わざわざ伝える」を
意図的に実践するようになりました。

「わざわざ伝える」
これを積み重ねると
これまでは言葉にしなかったことを
言葉にするようになります

そして、表現力が磨かれます

特別な場面でなくても、
日々の生活の中で
当たり前のように起きていること、
例えば、朝、奥さまが朝食を用意してくれる、
それに、わざわざ
「朝、しっかり食べると、1日元気で過ごせるよ。
 ありがとう」
と言ってみるとか。

例えば誰かが
会議で素晴らしい発言をする。

素晴らしいことはみんながわかっているし、
別に自分が何か言わなくてもいいだろうと思う。

でも、わざわざ
「あなたの発言に、大いに
 インスピレーションを受けました」
と伝えるとか。

言葉には
現実を変え、
世界の捉え方を変える
パワーがあります

その第一歩として
「わざわざ伝える」
ぜひ、やってみてくださいね。

やってみて
変化を感じたら
ぜひ、教えてくださいね!

★世界の捉え方が変わると
 人生は確実に変わります。

 エンパワメントライフプログラムは
 個人の内面や過去を扱うのでなく、
 現代哲学をベースに
 世界の捉え方を変えることで
 参加者の人生が劇的に変化しています。

 ご自分の人生の
 新しい可能に興味がある方は
 ぜひ、エンパワメントライフ
 ベーシックセミナーに
 いらしてください!

<詳細はこちら>

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜「大嫌い」が「大好き」に変わったら人生どうなる?〜

  2. 人生を好転させるために、今すぐできる簡単なことで、意外とみんなやってな…

  3. 〜「成功か失敗か」より大事なこと〜

  4. 〜仕事で飛躍的な成果をあげている人達に起きていること〜

  5. 〜「つい、謙遜したり、遠慮してチャンスを逃してしまいます」〜

  6. モナコトリップ1:人生の質は誰と過ごすかで決まる!

  7. 「自分が変われば周りも変わる」は本当か?

  8. モナコトリップ3:ベニスで「美しさ」に心満たされる

最近の記事 おすすめ記事