〜落ち込みから復活する、最強の呪文とは?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

「まりさんは、なんでそんなに前向きなんですか?
 落ち込むことないんですか?」
と聞かれることがあります。​

もちろん、あります!

多分、あなたが考える以上に
ひぐちまりはシャイで、傷つきやすいです。

​あっ、誰??? 笑った人(`O`)​

時々メルマガに書くので、知っている人もいるかもしれませんが、
私はある時、
「もう一生 年齢を言い訳にしない!」って決めました
。​

昨日、ちょっとうまくいかない事があって
「だって、もうこの年だし」と無意識でつぶやいていました。

​あああっ、年齢を言い訳にしないって決めたのに。​

エンパワメントライフをやる前の私なら、
きっとそんなこと言った自分を
責めて、裁いて、叱咤激励して
不安な心に蓋をして、
「できるできる」と言い聞かせて
立ち上がっていたと思います。

​でもね、それだと楽しくなく、苦しくなるばかりでした。​

「だって、もうこの年だし」
昨日、私がそう言っちゃった時に
私がやったことは
……​。

最強の呪文を唱えました。​

その呪文とは、
「そんな私もかわいいね(^^)」​。

時には言い訳を言い、時には気分が萎える、
その自分も大事な自分として受け止める

よしよしって。

​そして、お家に帰って
大好きなハーゲンダーツのラムレーズンアイスクリームを食べて
「さあ、いこう!」って自分に声をかけました。​

そう、私は自分と戦うことをやめました。

自分を罰することをやめました。

自分をエンパワメントすることにしました。​

そして、前進を続けます。

​自分と戦うことをやめたら、
あっという間に復活するようになりました

そりゃそうですね。

自分を責めても
自分をディスエンパワメントするだけです。​

自分を甘やかすために
受け入れるのではないんです。

最高の自分でいるために
受け入れる
んです。​

だってね、人間は、完璧にはならないです。

完璧でないことを責めていたら
責める理由は一生なくなりません
。​

自分を責めて、自分をディスエンパワメントしたら、
自分を小さくし、深刻になり、
周りに負のオーラを撒き散らすだけです。​

それよりもこの、不完全な自分を愛して
夢へ向かって歩き続けるのはどうでしょうか?​

不完全な自分を愛するのは勇気が必要です。

でもね、できるよ。​

あなたも自分の最高を発揮するために
どんな自分も受け入れる
マイ呪文を作ってみませんか?

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 「プレッシャーに潰されそうです!!」と言ってた人がなぜ、一瞬にして元気…

  2. 笑顔(^^)、多めでお願いします!

  3. 動画公開!あなたが突き抜けることを止めるものとは?

  4. 〜誰もがもつ、「誰かの役に立ちたい」という思い〜 

  5. 〜あなたを制限しているものの正体とは?〜

  6. だから、夢の旗は降ろしちゃいけない!夢を叶える為にこの瞬間できること

  7. 「選ばられる人」となって、ダントツの成果をだすことに興味ありますか?

  8. 〜新しい時代の波に乗るためにやるべきこととは?〜

最近の記事 おすすめ記事