〜「人生が楽しい」は何次第?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

ギリシャでのワークショップが無事終わり、
リラックスしています。

初めて訪れたギリシャは
自然が豊かで
食べ物も美味しく、
海は美しく
人々はとてもハートフルで
とても豊かな時間を過ごしています。

でも、良いことばかりがあるわけではないです。

行きの飛行機は
乗り継ぎ時間が1時間25分という
タイトなスケジュールなのに、
1時間遅れでの出発。

乗り継ぎのイスタンブールの空港を
全力疾走で、何とかセーフ。

18時間の長旅を終え、
やっとサントリーニ島に着いたと思えば
まさかのバゲッジロスト。

翌日、荷物を空港に取りに行くも、
あちらこちらにたらい回しで
なかなか受け取れず。

今は、一軒家にステイしているのですが、
朝から電気が落ちて真っ暗になり、Wi-Fiも使えず。

きっと昔の私なら
うまくいかないことに影響されて、
これほど楽しめなかったのではないかと思います。

でもね、
「楽しい」は環境や状況次第でなく、
何が起きても、それを楽しむかどうかは
自分次第なんだ!
そう思えば、笑い飛ばせます

全てが人生のスパイス、ネタになります。

ね、こうやって、ブログの
ネタになるわけです。

何が起きても楽しい!
それは、自分次第の人生、
自分の人生のハンドルを握る
最初の一歩
です。

あなたは
今日一日を楽しく過ごすかどうかを
出来事次第にしますか?
あなた次第にしますか?

どっちでもいいんです。

大事なのは、
無意識に流されるのでなく、
自分で選ぶこと
です。

最高の一日を送ってくださいね!

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜人間はいつか必ず死ぬ。だから!〜

  2. 〜どっちが大きい? 取りに行くチャンスとやってくるチャンス〜

  3. 〜誰もが「ソース」になれるんだ!〜

  4. 〜人は皆、50%、50%〜

  5. 〜「ライブ配信で、やるべき事が明確になりました!」〜

  6. ~自然からのエンパワメント~

  7. 〜「まりさんは、信頼できるから大丈夫」その理由とは?〜

  8. 〜失敗したくないのか? 成功したいのか?〜

最近の記事 おすすめ記事