〜動画:良好な関係作りができるコミュニケーションって?〜

エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。

ーーーーーーーーーーーーーー
昨日のライブ配信
「俯瞰するってどういうこと?」
はご覧いただけましたか?

まだご覧いただいていない方は、
下記よりご視聴いただけます。

▶︎アーカイブはこちら

ーーーーーーーーーーーーーー

さて、今日はメルマガ読者様から頂いた下記の質問に、
動画でお答えしています。

「相手と良好な関係作りができる
 コミュニケーションをするには
 どうしたらいいですか?」​

コミュニケーションは日々、毎日行っていることですよね?

当たり前にやっている日々のやり取り、それが
「あなたって こういう人だよね」という
イメージを作り上げていきます。

その毎日のやり取りで
相手との関係作りができるか、できないか、って
人生において大きな違いになる
と思いませんか?

だって、運もチャンスも成功も
人との関係の中に起きますから。​

我々は、慣れていることは無意識にやりがちです。

そこに違いを作るには
「意図的」であることが必要
です。

その積み重ねが
「劇的な人間関係の変化」につながります

​では、何をどう、「意図的」にすればいいのか?
それを動画でお話ししています。

——————————-
動画はこちらからご視聴ください。

「相手と良好な関係を構築できる
 コミュニケーションとは?」

2分52秒の動画です
 ↓↓

——————————-

この動画が
あなたが相手と良好な関係作りができる
コミュニケーションのヒントとなりますように。

●どんな時も、最高の自分を発揮する為に必要な「セルフエンパワメント力」の鍛え方を公開

関連記事

  1. 〜「どうやって、笑かしたろか?」と考える〜

  2. 〜えっ?「怒り狂っている人の電話が楽しみ」ってどういうこと???〜

  3. 姿勢で心のギアチェンジ!

  4. マナーだけ学ぶのはもったいない本!西村有紀子さんの今すぐあなたに幸運を…

  5. 〜動画:「好きな人と、好きなことだけ」やる人生って楽しい?〜

  6. 〜せっかくの才能を発揮しきれない、残念な人たち〜

  7. 〜動画:「相手を好きになれ?」それ、できないから困ってんじゃん!〜

  8. 〜好き嫌いで選択するのでなく……〜

最近の記事 おすすめ記事