エンパワメントフィロソファー
ひぐちまりです。
ーーーーーーーーーーーーーー
昨日のライブ配信
「俯瞰するってどういうこと?」
はご覧いただけましたか?
まだご覧いただいていない方は、
下記よりご視聴いただけます。
▶︎アーカイブはこちら
ーーーーーーーーーーーーーー
さて、今日はメルマガ読者様から頂いた下記の質問に、
動画でお答えしています。
「相手と良好な関係作りができる
コミュニケーションをするには
どうしたらいいですか?」
コミュニケーションは日々、毎日行っていることですよね?
当たり前にやっている日々のやり取り、それが
「あなたって こういう人だよね」という
イメージを作り上げていきます。
その毎日のやり取りで
相手との関係作りができるか、できないか、って
人生において大きな違いになると思いませんか?
だって、運もチャンスも成功も
人との関係の中に起きますから。
我々は、慣れていることは無意識にやりがちです。
そこに違いを作るには
「意図的」であることが必要です。
その積み重ねが
「劇的な人間関係の変化」につながります。
では、何をどう、「意図的」にすればいいのか?
それを動画でお話ししています。
——————————-
動画はこちらからご視聴ください。
「相手と良好な関係を構築できる
コミュニケーションとは?」
2分52秒の動画です
↓↓
——————————-
この動画が
あなたが相手と良好な関係作りができる
コミュニケーションのヒントとなりますように。